もうすぐバレンタインデーですね!

女の子は(女の子でなくても)チョコレート大好き!
最近は自分へのご褒美チョコを選びに行くお客さんでチョコレートの催しは大盛況のようです。
チョコレートの原料、カカオ豆には

「カカオポリフェノール」と
「カカオプロテイン」が含まれています。
「カカオポリフェノール」
からだのさび、活性酸素を退治して多彩な健康効果を発揮すると言われるポリフェノール。比較的効率よく摂取できるのが、素材丸ごと使用できるカカオ豆です。

・血圧低下
・動脈硬化予防
・美容効果
・アレルギーの改善
・脳の活性化
「カカオプロテイン」
腸で溶けにくいたんぱく質で、便のかさを増やし、腸内環境を整える効果が期待できます。
口に入れたら幸せ気分になれるチョコレート。からだにイイこと、たくさんあるんですね。
とはいえ、本来にがーいチョコレートは食べやすくするためにミルクやお砂糖がたくさん使われていますし、少量のカフェインも含まれます。くれぐれも食べすぎにはご注意を。
参考:https://www.meiji.co.jp/chocohealthlife/efficacy/
![endif]--