産婦人科外来のこと
連日の梅雨空、布団も洗濯物も外に干せず家の中の空気が重くなりがちな毎日ですが、元気にお過ごしでしょうか?
今回は産婦人科の外来について少しお話させていただこうと思います
産婦人科外来は、7月から新しい先生が加わり、現在、常勤医5名(男性3女性2)と他の病院からも4名の先生方に来てもらっていて総勢9名で毎日の診察を行っています
産婦人科というと、「女医さんがいい」という方も多いのですが、そんなことはありません!
当科の先生方は男性でも女性でも皆さんとても優しく、丁寧に診察してくれます
妊婦健診については、チームで診療を行っているため、基本的には色々な先生に診てもらう形をとっています
里帰り出産される方ももちろん、妊婦健診を受けていただけます
当院での里帰り出産を考えていただいている方も、32週前後に紹介状を持って受診してもらえれば、お受けしています
分娩予約も、現在のところは月々の分娩制限をしていないので、来院していただいた時点で予約をとることができます!
電話でのお問い合わせも随時受け付けていますが、外来を行いながらお応えするため、できるだけ午後2時~5時でお電話をいただけると助かります・・・