姿勢について
こんにちは。
自宅で過ごす時間が多い中、みなさんはどのような生活を送っていますか?
より自分自身の身体の変化に目を向ける時間も増えたのではないでしょうか。
今回は【姿勢】についてお話したいと思います。
普段の生活の中で姿勢を意識することはありますか?
スマートフォンやパソコンの長時間使用によるストレートネック、猫背、反り腰・・・等のワードを聞いたことがある方も多いと思います。
悪い姿勢の影響は多くあり、特に女性は骨盤のゆがみ・骨盤底筋力の低下から将来様々なトラブルを引き起こす原因にもなります。
また、妊娠中のマイナートラブルとして多く聞かれるのが腰痛です。
赤ちゃんが成長しお腹が大きくなってくると重心が前に移動することで、身体はバランスが崩れないように背中から腰にかけてのカーブがきつくなることが腰痛につながります。
そこで普段の生活の中で意識してほしいことをピックアップしました。


パッとみると難しい点はないかと思います。
妊娠中に限らず、正しい姿勢を意識して保つことは必要です。
私自身も姿勢が悪くよく注意されるため、日々の生活の中で意識していきたいと思います。