top of page

寒い冬こそ運動を!!!

ご無沙汰しております。前回の投稿からだいぶ間隔があいてしまい申し訳ありません(´;ω;`)


いよいよ冬本番になってきましたね。とても寒い毎日ですが、皆様体調はいかがでしょうか?


やはり寒くなるとどうしても家に引きこもりがちですよね。今はコロナの影響もあり余計そうなるかと思います。そして、からだを動かすのも億劫になりこたつで美味しいものを食べながらゴロゴロ、、、という方も多いのではないでしょうか(;・∀・)そのような生活を続けていると「体重が増えすぎてしまった💦」ということがあるかもしれません。


そこで今回は寒い冬こそやっていただきたい運動を紹介します!


【運動するうえでの注意点】

・安定期に入ってから、体調のよい時に行いましょう。

・切迫早産と言われている方、お腹が張りやすい方は運動を控えてください。

・食後の運動は避けましょう。

・天候の悪い日は無理をせず。室内での運動でもOK!

・ストレッチをしてから運動を始めましょう。


【運動の効果】

・体力・筋力がつく

・体重増加を防ぐ

・足のむくみ解消

・便秘解消

・ストレス発散   など


【おすすめの運動】

① ウォーキング

暖かい日中に行いましょう。時間の目安は30分程度です。

暖かい服装で冷えないように注意しましょう。


② 自宅でもできるエクササイズ

■スクワット

肩幅より広めに足を広げて立ちます。

手を腰に当て、4秒かけゆっくりと膝を曲げて腰を下ろします。

※膝がつま先より前に出ないように注意

4秒かけて膝を延ばします。


テレビをみながらでも行えますね。4~8回無理せず繰り返しましょう。


■その場足踏み

背筋を伸ばし、しっかりと腕を振り、膝を高く上げ足踏みします。

膝が上がらない方は後ろに蹴りあげるでもOK。


こちらもテレビをみながら簡単に実施できますね。


紹介したもの以外にもYouTubeなどで色々なエクササイズ動画があがっています。

是非みてみてください。


運動してからだを温め健康なからだ作りをし、寒い冬を乗り越えましょう(^^♪

お知らせ
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
アーカイブ
bottom of page